上顎突出 上顎突出の治療(通院1回目) いよいよ長女(中1)の上顎突出の治療の通院が始まりました。 つい先日治療を決意したことを知らせるため矯正歯科へ受診しました。 実はすでに、半年ほど前に相談に一度行っていたのですが、治療をするかどうかの決断ができなか... 2019.10.28 上顎突出
暮らし 子供たちの作品の保管方法 子供たちの作品の保管方法はどうしたらよいか 子供たちの作品て見てると懐かしくなったりしてなかなか捨てられないんですよね。 今日子供部屋を片付けていると、子供が保育園だったり、小学校だったりで作ったものや描いてきた絵など... 2019.10.27 暮らし育児
健康 【苦い思い出】頭じらみに悩まされた日々 頭じらみが見つかった時の話 今日、ふとお風呂に入った時に思い出したので書きたいと思います。 頭じらみについてなので、読みたくない方はスルーしてください。 今から4年前、末っ子がまだ産まれたばかりの時の話なんですが... 2019.10.25 健康
暮らし 断捨離はいらないものをおこづかいに変えるチャンス 家の中を見直してみると、改めて要らないものがたくさんあることに気が付かされます。 使わないものや要らないものをずっと家に置いておくと部屋も狭くなるし、保管に手間が掛かったりして、嫌なことばかり。 ゴチャゴチャした部屋は運気が逃... 2019.10.24 暮らし
健康 木酢液でいぼがついにとれた!?いぼ発見から2か月後の結果 2か月前に末っ子ちゃんの手のひらにいぼが出現(-_-;) 病院での液体窒素での治療を回避して、木酢液クリアを使ってみました。 やり方については いぼ完治までの経過をお知らせします に綴っていますのでご参照ください。 ... 2019.10.20 健康
教育 ディズニーの英語システムDWEを購入する前に知っておきたい事 私は2年前にディズニーの英語システムを購入しました。 小学校でも英語が必須にるし、英語がしゃべれたら子供の自身になるのではということから英語の教材を考えだしました。 それで、悩みに悩んで、とうとう購入を決意したのです!... 2019.10.17 教育育児
上顎突出 歯の噛み合わせを手術して治すことに。長女歯列矯正治療の決意。 以前、長女が前歯が出ている(上顎突出)ということを書きましたが、ついに治療の決意をしました。 その治療とは手術を伴う治療になります。 長女の場合は、歯並び自体はキレイなのですが、上の歯が前に出ているために上の歯と下の歯が正常に... 2019.10.14 上顎突出健康
育児 子供の教育費(早めに準備するのが安心) 我が家は子供が3人います。子供一人当たりにかかる金額は1000万円とよく言われてますよね。 我が家は子供が3人います。子供一人当たりにかかる金額は1000万円とよく言われてますよね。 1000万円と聞いてみなさんどう思いました... 2019.10.13 育児
災害 台風19号の行方 朝から日本列島は大雨と暴風が凄まじかったですね。 私が住んでいる東海地方もかなり雨が降り、 避難勧告も出たりなんかしてかなり不安でしたが、 うちの周辺はありがたいことにとりあえず大きな被害は無さそうです。 というか... 2019.10.12 災害
災害 台風19号の影響でスーパーから水が消えた 台風の備え 過去最高クラスの台風が近づいていますね。 備えの食料を買わないとと思いスーパーへ行きました。 まず、水買っておかないと思い水のコーナーへ… ない!!何回見てもない!! 水のペットボトルが全部売り切... 2019.10.11 災害